手を離して目を離さない子育て・親育て

自閉症スペクトラム(ASD)親娘の日常(過去・現在)を中心に書いています

お薬の力を借りながら成長中(2)~頑張ってる子を見守って!学校であらわれる副作用

前回の続きでコンサータのお話です。

薬の服用に当たっては、副作用の心配もあります。

事前に調べたり、処方される時に主治医からも説明を受けました。

食欲低下、体重減少、成長の抑制、不眠、チック、頭痛など

家庭での副作用

服用してから、1~2時間で効果があらわれ、日中約12時間続くといわれています。娘の場合は、服用後30分で効果があらわれ、10時間弱続きます。副作用はほとんどない方だと思います。

  • 食欲低下・・・もともと少食・偏食なので、薬との因果関係はわかりません。身長は服用以前と同様ゆっくり伸びましたが、体重が全く増えない状態が1年続きました。「楽しく食べる」ようにし、現在は少しだけ食事量も増え、身長・体重ともにゆっくり増えています。
  • 不眠・・・5人に1人くらいの割合で寝つきが悪くなったり、夜中に目が覚めることがあるそうです。これも、もともと就寝時間が遅めなので因果関係はわかりません。夜はしっかり眠ることができています。(起立性調節障害と思われる症状なので、生活リズムを整えるよう配慮していますが、まだ改善できていません。)
  • つまらない・・・「コンサータを服用すると“つまらない”と感じる」という書き込みを見たことがあり、娘にたずねてみました。すると「そうそう!コンサータ飲んだ時は“つまらない”!!」と激しく同意していました。(;^ω^)

本人は服用時とそれ以外の違いを感じていないようですが、最近では「コンサータを飲んでない時には慌ててしまう」と話しています。冷静な判断をできるようになった分、テンションが上がりにくくなって“つまらない”のかもしれません。

最近の出来事では……

未使用時・・・家でジュースをこぼした時「あっ!」と慌てるのですが、どうしていいかわからずおろおろ。少し様子を見た後「ぞうきんを持って来て拭こう!」と声をかければ行動に移すことができる。

使用時・・・雨上がりの土の上に持っていた鞄をぽとっ。慌てることなく5秒くらいボーッとしてから拾う。泥がついた鞄を見て「土をはらって~」と私に渡そうとする。その行動でいいと思うけど、ゆっくりすぎやしないかい?

親としては、その中間くらいの行動がいいんだけどなぁ~。ここは成長を待つしかないかな。 (^-^;

学校での副作用

  • 吐き気・嘔吐

服用開始から数日後、2時間目が終了した休憩中、むせるように軽く嘔吐がありました。食欲がなく朝食は少しだけで、すでに消化していたため胃の内容物もなかったのでしょう。学校から連絡があり迎えに行き早退しましたが、翌日以降特に副作用もなく、いつも通り登校しています。

【A君の場合】

入学当初、授業中に気になることがあったら席を離れることがあったA君。1年生の終わり頃から、授業に集中できるようになっていました。2年生になった頃、給食中に嘔吐し早退することが数回あったそうです。娘からその話を聞いてすぐに(もしかしたら・・・)と思い、

「それは薬の副作用かもしれない。もし、たぬこが近くにいたら、すぐに先生を呼ぶんだよ。」と話していました。

その数週間後、A君の隣の席になった娘。A君が突然嘔吐。娘が先生に知らせたそうです。その後は彼が嘔吐することもなくなりました。

数か月が過ぎ、娘がコンサータを服用開始。1か月くらい過ぎた頃、手洗い場でA君と服用している薬の話になりました。名称は出てこなかったけど「色・形・大きさ」同じだそうです。A君は、もう1つ別の薬も服用していました。

「たぬこと同じコンサータと、彼は吐き気止めを使っているのかもしれない。」

我が家も主治医から「吐き気が続くようであれば、吐き気止めも出せます。」と説明を受けていました。彼も頑張ってるんだな……。でも、その彼に対して“いじめの芽”があったようです。

ほとんどの女子や一部の男子から「キモい~」と言われていました。

ドアを閉めて教室に入れなくされている様子を見て腹が立った娘は

「私が通るから」と言ってドアをバンっと開けて一緒に通ったそうです。

図工でボンドが必要になった時、近くの席のA君とB子さんは娘から借りようとしていました。先にA君に渡そうとすると

「だめ~!A君が触った後はいや~!」

娘のボンドをB子さんに貸し、A君は隣の男子から借りました。

そんなことが続き、休憩時間にまたA君の陰口を言っている女子のグループがありました。それを聞いて黙っていられなくなった娘は

「私は1年生の時A君のこと好きだったよ!」と言い放ったそうです。かなりドン引きされましたが、変わらず娘に接してくれる同級生も数名いました。その後、2年生の終わりまでA君に対しての表立ったいじめはなくなったようです。

Good job !!!!! 勇気ある行動をした娘を誇らしく思います。

     f:id:thebrokenwing:20191025150453j:plainKONIさんによるイラストACからのイラスト)

そろそろ薬を卒業かな

今でも不注意なところはたくさんあります。

先日も、カップスープを作ろうとして、ポットのお湯がマグカップを持っていた右手にかかり火傷を負いました。軽傷ではありますが、利き手であり、やや範囲が広く(薬指・小指)、いつも一人でできていることで失敗したことに大きなショックを受けていました。

日常生活で気を付けるところはありますが、道路(交差点)でのパニック等、命に係わる不注意は見られなくなりました。

小学校でも、不注意が起因となるトラブルも一切なくなりました。感情のコントロールができるようになってきたのだと思います。

そろそろ薬を卒業しても大丈夫かな。困り事も、ADHDASDの部分ではなく起立性調節障害や発達性協調運動障害、学習障害(ディスグラフィア)の部分が主になってきたので、先生と相談しながら療育を続けたいです。

薬を服用しているかどうかは外見ではわかりません。

判断が難しいとは思いますが、保護者の皆様、同級生のみんな!

頑張ってる子をあたたかく見守っていただけると嬉しいです。

 

thebrokenwing.hatenablog.com

thebrokenwing.hatenablog.com