手を離して目を離さない子育て・親育て

自閉症スペクトラム(ASD)親娘の日常(過去・現在)を中心に書いています

ASD家族のハワイ旅行計画~夏休みへ向けて(1)

自閉症スペクトラムASD)家族がハワイ旅行へ向けて動き始めました。(^-^)

夏休みに実現できるかな!?

     f:id:thebrokenwing:20190213154728j:plain(from illustAC)

さかのぼること13年前、結婚前に

「年に1度の国内旅行、10年に1度の海外旅行ができたらいいなぁ♪」なんてダンナに話したワタシ。ダンナも「うん、それくらいなら……」と言ってくれました。

ダンナの実家へ帰省(片道8時間、交通費もかなりかかります。)と、1~2泊の旅行を毎年交互に繰り返し、年に1度の国内旅行はほぼ実現しています。しかし海外は・・・、ダンナはまだ海外へ行ったことがない!

  • パスポートを取りに行くのも面倒くさそうにしてるし
  • 結婚当初は、お互いにたまに休日出勤があったり
  • 不妊治療に通ってたりもあったんで

無理に話を進めることはしませんでした。

3年後、子宮外妊娠!緊急オペで右卵管切除後、ようやく娘に恵まれ、妊娠ラスト3ヶ月ずっと逆子のまま帝王切開。1年間で2度オペ台に上がりました!(*≧д≦)

産後すぐに娘の発達障害の疑いがあり、命を守り、日々の生活で精一杯。

そんな感じで、海外旅行は当分無理だろうなぁと思っていました。

だ・け・ど……!

私の得意分野 長期計画発動!!

頭の中では、長期プランが練られていました。

娘の発達の状況、進学、ダンナの特性、ダンナの父や私の両親の法要……等を考慮し、娘・小4夏休み(2019年)がチャンスだ!

でも、まだまだナイショのプラン。誰にも一切話しません。

でもでも、少~しずつ、ダンナと娘には行く気になるように促し続けます。

 娘への対策

発達支援

平均よりも手がかかる子育てです。

こだわりがあったり、いろいろな状況にすぐに対応できることが必要になるため、ASDの人は荷物が多いっていうのはよくある話です。特に、わが家は親子3人分!私はいつも重たいバッグを持ち歩いてます。

旅行…となると、できるだけ荷物を減らしたいところなので、身の周りのことに困らないようトレーニングし、成長を待つのみ。

英語教育

幼児期から楽しむようにしました。

就学前、ママさんたちから新しくオープンする英語教室の話を聞き、場所・内容が娘の特性や私の希望に当てはまる。「これだっ!」と申し込み。

「英語を話せるようになったら、ハワイ行こっか!!」と、たまに話しかけ、外国に興味を持ってくれたらいいなぁと期待します。(^ー^)

3年経過し英会話にはほど遠いけど、英語嫌いにならず楽しんでくれています。

日本以外にどんな所があるのか、体験して感じ取ってほしい。

 

次回、ダンナへの対策編へ続く……。

 


このブログについては、プロフィール(翼の折れたペガサスid:thebrokenwing&1回目の記事をご覧下さい。

過去記事目次ページへ 過去記事一覧ページ

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ にほんブログ村

 育児ランキング