手を離して目を離さない子育て・親育て

自閉症スペクトラム(ASD)親娘の日常(過去・現在)を中心に書いています

私の学生時代(1)

周りの人から見ると、私への印象は出会った時や場所によって違います。

真面目、不真面目、天真爛漫、おとなしい、キレイ、ダサイ……

どれも私であり、色々な経験があったから今の私があるのです。

現在の話を続ける前に、私の過去の失態を書いておきます。その時の経験が、現在の教育・療育の基本になっています。

 20年以上前、私は進学と恋愛で大きく後悔することになります。

以下に書く内容が全てではありません。ここには書けない内容・事情もあるのだなと察して読んでいただけるとありがたいです。

私は地元の複数の文系私立大学へ合格していたのですが、その中の一つである女子大学へ進学しました。ある理由で、この大学へは絶対に進みたくなかったのですが、母の個人的見解による強いすすめで決められました。ここの話は、小学校~高校時代の過去に関係しているのですが、詳しく述べることは控えさせていただきます。

しぶしぶ通い始めるのですが、学生生活になじめませんでした。原因は大きく分けて3つあります。

適性

1つ目は、講義にあまり魅力を感じなかったこと。これが、自分が学びたかったことなのかなぁと入学後に感じてしまいました。ただし、一般教養で受けた情報処理入門だけは、スラスラと頭に入ってくるのです。もしかして、私は理数系だったのか!?

絶対にこの大学を受験するよう家族から求められていたので、それに合わせて文系へ進むと決めた時から数学は勉強しなくなっていました。文系でも理系でも、他に選択肢があったのではないかと、ようやく気付きます。

あぁ、進路について広い視野を持って決めるべきだった!!

自分の適性をわかっておらず、自己主張する心の強さもありませんでした。この大学への進学に納得していなかったのもあり成績はひどいものでしたが、家庭の事情もあり、卒業はできるよう頑張るしかありません。

 香害と病気への知識

2つ目は香害。現在では柔軟剤の香り等が強くて体調不良を起こすことで広く知られていますが、当時は知りませんでした。

おしゃれな女子大生でメイクもバッチリという人が多数派。教室でお化粧直しをする光景も当たり前でした。そのため教室には化粧品の匂いがこもっており、講義の間にだんだん気分が悪くなるので、授業もまともに聴けないこともしばしばありました。講義後、校舎を出て外の空気を吸うと気分が良くなりました。

一つの香りなら楽しめるのですが、色々な香りが一緒になると苦手です。デパートの化粧品売場も苦手で、息を止めてさっと通り抜けていました。そのため自分が使う化粧品は極力、無香料。ベースメイク程度で、ほとんど化粧はしません。これが嗅覚の感覚過敏かもしれないと気付いたのは、30代になってからです。感覚過敏・鈍麻については、現在の子育て編でまた書きたいです。

香りだけでなく、中学生の頃から急に具合が悪くなることは時々あったので、どうして私はこんななんだろう?と自分を責めていました。

大学卒業後や不妊治療の際に分かったことですが、甲状腺機能低下症や子宮内膜症がありました。甲状腺については高校の健診時に、もしかしたら……と疑いはありましたが、かかりつけの内科の先生より「心配するほどではない」との見立てで詳しい検査は受けていませんでした。20代半ばで、やはり様子がおかしいため、自宅にあった家庭の医学を読んだり、インターネットの普及により色々調べることができたのも後押しとなり、未婚女性が婦人科受診することに抵抗があった母を説き伏せて受診。数か月治療をし、ようやくこれが普通の感覚なんだなと分かるようになりました。同時期に耳鼻科も変えて受診すると「ひどい花粉症」と言われました。今まで我慢しなくても良かったものを我慢していたのかもしれません。

ちなみに10代の頃に具合が悪くなっていたのは、OD(起立性調節障害)だったのかもしれません。それは加齢のおかげで!?症状は出なくなりました。(笑)

10代~20代前半では、身体の異常について自分で正しく判断・対応できるとは限りません。保護者が病気に対してある程度の正しい知識を持っておくべきだと思います。

 

続きの問題点3つ目、コミュニケーションについては次回にさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村


育児・一人っ子ランキング  


過去記事まとめ
このブログについては、プロフィール(翼の折れたペガサスid:thebrokenwing&1回目の記事をご覧下さい。

2018/10/30 手のかかる親子の日記始めます ~二次障害を防ぎたい~
2018/11/02 乳児期 ~手のかかる赤ちゃんとダンナ~
2018/11/06 発達の遅れ ~発達障害???~
2018/11/12 園生活 ~幼稚園探しと集団生活への課題~
2018/11/16 診断~自閉症スペクトラム